おしゃれで、珍しい!ちょっと変わったお酒のプレゼント11選
変わったお酒をプレゼントしたい方へ
変わったお酒をプレゼントしたいけど…
「贈り物におすすめのお酒が知りたい」
「ちょっと変わったお酒をプレゼントして喜ばせたい」
「おしゃれで、珍しいお酒をいろいろ調べたい」
こんな感じで、変わったお酒をプレゼントしたい方のために、”おしゃれで、珍しい!ちょっと変わったお酒のプレゼント11選”をご紹介します。
もらって嬉しい!おしゃれで珍しいお酒をご紹介します
今回は、プレゼントしたら喜んでもらえそうな「もらって嬉しい、おしゃれで珍しいお酒」をご紹介します。
【ちょっと変わったお酒】
①パッケージが可愛い!「お米のクラフトビール」
②青森県三戸町産「りんご&ぶどう」のクラフトビール」
③日本で入荷されていない「星付きソムリエ厳選ワイン」
④やさしくて、初々しい!「ワインの赤ちゃん」
⑤生まれ年のワイン/名入れオリジナルラベルのワイン
⑥希少種「ブラッドオレンジ」のリキュール
⑦1688年創業の酒造場が挑戦したクラフトジン!「Japanese GIN 赤鳥居」
⑧アニメファンに人気!「北斗の拳芋焼酎」
⑨気持ちが伝わるお酒!「ネームインポエム」
⑩甕の中でじっくり熟成された本格芋焼酎!「甕ん中(かめんちゅう)」
⑪長期熟成ならではの色と香り!「特別本醸造 日光誉20年熟成」
価格や特徴を簡潔にまとめています。ぜひご参考ください。
未成年の方は、たとえプレゼントであってもお酒を購入することは法律で禁止されています
このページをご覧になっているあなたが未成年の場合は、下記の内容を必ず読んでください。
「未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者はお酒を購入することはできません。また、未成年者への贈答もできません。」
未成年の方は、「たとえプレゼントであってもお酒を購入する」ことは法律で禁止されています。
「父の日、母の日」「家族、親戚の誕生日」など、特別な日にお酒をプレゼントしたい場合でも、未成年者がお酒を購入することはできません。
スーパーやコンビニ、酒屋だけでなく、通販やオンラインショップなど「インターネット経由」でのお酒の購入もできません。
お遣いで、プレゼント用のお酒を買うよう頼まれても、未成年の場合は購入できません。
また、未成年者にお酒をプレゼントすることもできません。
もし、このページをご覧になっているあなたが未成年の場合、成人した保護者の承諾のうえで購入する場合でも、必ずその保護者が購入者として注文するようにしましょう。
プレゼントしたいという想いを伝えれば、きっと代わりに注文してくれると思います。
ちょっと変わったお酒のプレゼント11選
パッケージが可愛い!「お米のクラフトビール」
お米のクラフトビール「丸森タンゴ&ロケット&ゴールド 6本セット」。
宮城県丸森町のシンボル「猫神」をイメージしてデザインされたラベルが、なんとも可愛らしい、「ビール好きの方にも、猫好きの方にも」おすすめの贈り物です。
この商品は、甘みと旨みが持ち味の丸森町産コシヒカリ「いざ初陣」と、国際大会で高評価を受ける日本ブルワリーの技術を掛け合わせ「お米のクラフトビール」です。
異なった特徴を持つ、3種のクラフトビールが楽しめます。
「丸森タンゴ」は、3種の中でも最もお米の甘みを感じやすく、米の芳醇な香りとまろやかな味を引き出す、麦芽の甘く香ばしい香りが爽快な味わいです。
「丸森ロケット」は、新種のホップ「ギャラクシー」を中心に5つのホップと角田産モルトを使ったフルーティーな香り、ロケットのように突き抜けるブリュット(辛口)な味わいが特徴です。
「丸森ゴールド」は、柑橘系の香りの中に、山椒と柚子の爽やかな甘さが加わった華やかな味わいが特徴です。
青森県三戸町産「りんご&ぶどう」のクラフトビール」
青森県三戸の里山で大切に育てられた、りんごの希少品種「紅玉」と三戸町産ぶどう「キャンベルアーリー」の色や香り、味わいを楽しめるクラフトビール。
果汁にホップを加えて仕込み、酵母を詰めて瓶内で二次発酵させた「エールタイプ」のクラフトビールで、「里山紅玉エール」が2本、「里山葡萄エール」が1本入ったセット商品です。
「里山紅玉エール」は、三戸町産紅玉の豊かな甘みと酸味に、ホップの苦みが絡み合う、優しい飲み心地のクラフトビールです。
「里山葡萄エール」は、三戸町産ぶどう「キャンベルアーリー」特有の芳醇な香りと、フルーティーですっきりとした甘みが特徴です。
ワインのように、色や香り、味わいをゆったりと楽しみながら飲む「エールタイプ」のクラフトビールなので、ビール好きな方だけでなく、ワインを好む方へのプレゼントとしてもおすすめです。
日本で入荷されていない「星付きソムリエ厳選ワイン」
ミシュラン星付きレストランのソムリエが厳選したワインが定期購入できる”ミシュラン星付きセレクション”という販売サイトを見つけましたので、ご紹介します。
この”ミシュラン星付きセレクション”のワインは、「日本で入荷されていない」「なかなか手に入らない」という特徴があります。
しかも、初回2本で1,800円!という驚きの価格です。初回以降は5,000円ですが、気に入らなければいつでも定期購入を解約できます。
毎月、ソムリエが厳選したワインが届くので、楽しみが増えるとともに、誰かの誕生日や記念日に、届いたワインをプレゼントすることもできます。
特に、ワイン好きの方、ワインに興味を持っている方におすすめです。
日本で入荷されていない、ミシュラン星付きレストランのソムリエが選んでいるワインも、変わったプレゼントの候補となりそうです。
やさしくて、初々しい!「ワインの赤ちゃん」
福岡県久留米市田主丸の森の中にある、福岡で一番古いワイナリー「巨峰ワイン」で生まれた「ワインの赤ちゃん」。
葡萄の王様「巨峰」を贅沢に使ったワインができる過程で生まれる「今」という瞬間を瓶詰めした独特のワインです。
やさしく残る果汁の甘さと、初々しい爽やかな酸味が特徴です。
出産祝いの贈り物としてもぴったりな人気のワインです。
生まれ年のワイン/名入れオリジナルラベルのワイン


プレゼント専門店「シエル・エ・ヴァン」では、「生まれ年のワイン」「写真・名入れオリジナルラベルのワイン」が販売されています。
※名入れワインはプレゼントとして人気が高いので、今回のテーマ「変わったお酒の贈り物」のおすすめ候補としてご紹介しておきます。
「シエル・エ・ヴァン」では、大まかに分けて2種類のワインギフトが購入できます。
①生まれ年・記念年のヴィンテージワイン
プレゼントしたいお相手の「生まれた年」と「同じ年号が刻まれたヴィンテージワイン」を贈ることができます。誕生日のほかにも、周年記念や還暦など、相手にとって特別な年と同じ年号のワインをプレゼントすることができます。
②写真・名入れのオリジナルラベルワイン
写真や名前、メッセージなどを入れたオリジナルラベルを作成することができます。自分で自由に作成することはもちろん、ラベル作成をお店に任せることもできます。
上記のほかに、贈る側にとってもありがたい「ラッピングメニュー」が豊富です。
「ボトルラップ」「ギフトボックス&選べる包装紙」「木箱&選べる包装紙」「金字印木箱&選べる包装紙」など、様々なラッピングができます。(別料金)
ほかにも、「メッセージカード」「手提げ紙袋」「ギフトフラワー」などのオプションも付けることができます。
希少種「ブラッドオレンジ」のリキュール
太陽の光をいっぱいに浴びて育った、愛媛県宇和島産のブラッドオレンジで作られた「ブラッドオレンジ梅酒」。
希少種「ブラッドオレンジ」特有の鮮やかなオレンジ色と香りが特徴のリキュールで、トロリとしたのど越しと、果実そのものを食べているような濃厚な甘みを感じることができます。
また、あとから梅の香りと酸味が追いかけてくるため、味の変化も感じることができます。
冷やしてロックで飲むほか、ソーダで割って味わう飲み方ができます。ロックでは鮮やかな「オレンジ色」が、ソーダ割では「ピンク色」に変わってゆく様子が楽しめます。
果実の甘さと、色の鮮やかさを楽しめるお酒なので、女性へのプレゼントにおすすめです。
1688年創業の酒造場が挑戦したクラフトジン!「Japanese GIN 赤鳥居」
佐賀県鹿島市にある1688年創業の酒蔵「光武酒造場」が、世界的に注目され始めている「クラフトジン」のジャンルに初めて挑戦し、「Japanese GIN 赤鳥居」を発売。
佐賀県産の素材をメインに使用した、和の魅力と造り手の技術や想いが詰まった商品です。
世界的に人気が高まるクラフトジンは、使用する素材や製法で大きく違いが出ることも魅力で、飲み比べを楽しむのにも最適です。
「光武酒造場」では、「赤鳥居 オリジナル」と「赤鳥居 プレミアム」の2種のクラフトジンが販売されていて、単品で購入できるほか、2種の飲み比べセットも購入できます。
世界的ブームになってきているお酒をプレゼントしてみてはいかがですか?
アニメファンに人気!「北斗の拳芋焼酎」
「北斗の拳」「デビルマン」「キューティーハニー」などとコラボしたユニークな商品も販売する「光武酒造場」は、焼酎ファンだけではなくアニメファンにも人気の酒蔵です。
2019年発売の「北斗の拳」とのコラボ焼酎は、累計70万本以上が売れ、焼酎業界では異例の大ヒットとなったと言われています。
そんな「北斗の拳芋焼酎」はいくつか種類がありますが、中でもおすすめは、「北斗の拳芋焼酎ミニボトルセット」です。
「ミニボトルセット」では、ケンシロウをはじめ、ラオウ、トキ、ユリア、レイ、それぞれをイメージした味の違う芋焼酎が楽しめるため、プレゼントに最適です。
「ケンシロウボトル」は、芋焼酎では王道の黄金千貫で仕込まれていて、飲みやすく定番の味わいが楽しめます。
「ラオウボトル」は、最強の蜜芋と呼ばれる紅はるかで仕込まれていて、芋本来の甘みを存分に楽しむことができます。
このように、「トキボトル」「ユリアボトル」「レイボトル」も、ほかのボトルとは異なった味を楽しむことができます。
また、ミニボトルセットは、「北斗の拳ロゴ入りギフト箱入」で届けられるため、アニメ好きの方にプレゼントすれば喜んでもらえること間違いなしです。
気持ちが伝わるお酒!「ネームインポエム」
名前入りの詩を刻んだ、お酒の名前詩ギフト「ネームインポエム」。
贈る相手の名前を使って作られる詩(ポエム)は、相手に気持ちを伝えることができるため、想いを込めたプレゼントを渡したいときにおすすめです。
名入りギフトは世の中にたくさんありますが、名前だけじゃなく、気持ちを伝える詩(ポエム)も刻まれたギフトは、他では手に入りません。
この「ネームインポエム」のお酒ギフトは、赤ワインをはじめ、白ワイン、スパークリングワイン、麦焼酎、芋焼酎があります。
飲み終えたあとは飾ることもできるので、思い出に残るプレゼントにもなります。
お酒好きな方へのプレゼントはもちろん、父の日や母の日、結婚祝いなど、様々なシーンで贈ることができます。
注文してから商品が届くまで 約3週間ほどかかるため、プレゼント日に間に合うよう早めに注文しましょう。
■名入れスパークリングワイン(名前詩ボトル):9,218円(税込)
■シャトー・レオタン 赤ワイン(名前詩ボトル):9,493円(税込)
■二条大麦 麦焼酎(名前詩ボトル):8,250円(税込)
「未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者はお酒を購入することはできません。また、未成年者への贈答もできません。」
【公式サイト】ネームインポエム
甕の中でじっくり熟成された本格芋焼酎!「甕ん中(かめんちゅう)」
甕の中でじっくり熟成された、本格芋焼酎「甕ん中(かめんちゅう)」。
この「甕ん中(かめんちゅう)」は、宮崎県内で100年以上の歴史を持つ焼酎蔵が協業組合として発足した「寿海酒造」で造られています。
厳選した「宮崎県産赤芋(ことぶき)」を使用し、黒麹で仕込まれています。仕込み水には、敷地内に自噴する「自然湧水」が使用されています。
「甕ん中(かめんちゅう)」は、赤芋の旨みと甘みの深い味わいが楽しめます。
「甕壺貯蔵の瓶入り」で届けれられるため、「高級感ある、本格的なお酒」をプレゼントしたい方におすすめです。
長期熟成ならではの色と香り!「特別本醸造 日光誉20年熟成」
創業170年を超える栃木県日光市の酒蔵で造られた「特別本醸造 日光誉20年熟成」。
20年という長期熟成ならではの「色と香り」が最大の特徴です。
まろやかな舌触りと深みがあり、やや辛口で、しっかりとした味わいを楽しむには、冷やで飲むのがおすすめです。
酒の色を目でも楽しめる、雫型で個性的なデザインのボトルも特徴です。
「色、香り、味」を楽しめる魅力たっぷりのお酒なので、日本酒好きな方へのプレゼントにぴったりです。