「写真ケーキのプレートのみ」が買える通販サイト
ケーキはいらない、プレートだけが欲しい
誕生日に、写真ケーキを準備して、サプライズプレゼントしたいけど…
「通販の写真ケーキはイヤだ」
「写真部分のプレートみたいなのだけが欲しい」
「写真ケーキを自分で作りたい」
という方もいらっしゃるようなので、今回は「写真ケーキのプレートのみが買える通販サイト」をご紹介します。
購入したプレートを使って、普通のケーキを簡単に写真ケーキにアレンジできる
手作りしたケーキや、ケーキ屋さんの美味しいケーキを買ってきて、あとで購入したプレートをのせれば、「簡単に写真ケーキにアレンジ」できるようになります。
通販サイト以外にも、プレートを手に入れる方法もご紹介していますので、ぜひ最後まで目を通してみてください。
写真ケーキのプレートのみが買える通販サイト
なんでも製作所

”なんでも製作所”では、でんぷんや寒天から作られた「食べられるシール」に、好きな写真やイラストをプリントして届けてくれます。
食べられるシールをペタッと貼るだけで、簡単にオリジナルの写真ケーキができあがります。ケーキだけでなく、パンケーキやマカロンに、チーズや目玉焼きなど、いろんな食べ物に貼ることもできます。
シール1枚のサイズは、14cm×12cmです。写真をそのまま1枚のシールに印刷することはもちろん、1枚のシールを2〜12分割して写真を印刷することもできます。2分割して写真を印刷した場合、写真のサイズは小さくなりますが、2ピースのシールができあがります。
食べられるシールは、1枚から注文できます。同じシールをたくさん使いたい場合は、5枚入り・10枚入りの商品がお得です。
【価格】
・食べられるシール(1枚)…918円(税込)
・食べられるシール(5枚入り)…1,836円(税込)
・食べられるシール(10枚入り)…2,970円(税込)
※別途、送料250円がかかります。

▽他の種類は下記リンクをご覧ください▽
ギフトパーク

通販サイト“ギフトパーク”では、写真やイラストをプリントできるホワイトチョコプレートの「フォトチョコ」や、ケーキ用デコシートが購入できます。フォトチョコは、丸型の直径6cmと10cmの2サイズがあります。ケーキ用デコシートは、直径10cm、13cm、14.5cmの 3サイズあります。ともに、メッセージを入れることができます。
【フォトチョコ、デコシートの価格】
・フォトチョコ直径約6cm…4,384円(税込)
・フォトチョコBIG直径約10cm…5,712円(税込)
・ケーキ用デコシート…1,063円(税込)~
※送料無料です。(一部地域を除く)


atta

通販サイト“atta”では、デンプンが原料の食べられるシートに、写真をプリントする印刷サービスを行っています。シートの他に、クッキー、せんべい、マシュマロにも印刷することができます。
【可食シート、可食プリントの価格】
・可食シート…982円(税込)
・可食プリント(クッキー)…1,404円(税込)~
・可食プリント(せんべい)…972円(税込)~
※別途送料(500円~)がかかります。

PAMPLEMOUSSE(パンプルムース)

愛知県春日井市にある、チョコレートをメインに販売するケーキ屋”パンプルムース”では、写真やイラストなどをお店独自の技術でチョコレートに直接プリントした、「オリジナルチョコプレート」を作ってくれます。
プリントしてほしい写真や画像を送るだけで、簡単に世界に一つだけのチョコプレートが手に入ります。
チョコプレートのサイズは、直径6cm、直径9cm、直径12cmの3種類から選ぶことができます。
【チョコプレートの価格】
・オリジナル フォトショコラ(直径6cm)…1,200円(税込)
・オリジナル フォトショコラ(直径9cm)…1,800円(税込)
・オリジナル フォトショコラ(直径12cm)…2,200円(税込)
こもれび楽天市場店

”こもれび楽天市場店”では、好きな写真をクッキーにプリントして届けてくれます。
クッキーの種類は、丸型(5cm・9cm)、カード型、アイシングの4つがあります。サプライズケーキのプレートとして購入するなら、大きくてメッセージがたくさん入れられる9cmのクッキーがおすすめ!画質にこだわるならアイシングクッキーがおすすめです。
文字入れ、デコレーションが無料で、1枚からでも注文OK!準備するケーキに合わせて、サイズや形が選べる魅力たっぷりのフォトクッキーです。
【フォトクッキーの価格】
・プレーン(5cm)…1,200円(税込)
・プレーン(9cm)…1,400円(税込)
・カード型(8.5×5.5cm)…1,400円(税込)
・アイシング(9cm)…1,500円(税込)
※送料、ラッピング無料です。

▽他のサイズ・種類は下記リンクをご覧ください▽
洋菓子ナポレオン
”洋菓子ナポレオン”では、好きな写真やキャラクターをチョコプレートにプリントして届けてくれます。
チョコプレートは、約10cm(正方形)、約10×13(A6サイズ)の2種類から選ぶことができます。
仕上がりはとてもキレイで、写真をはっきりとプリントしてくれるのが魅力です。また、チョコレートの味も良く、ケーキのデコレーションにもぴったりです。
【チョコプレートの価格】
・プリントチョコプレート 1枚…2,260円(税込)
※送料一律1,100円(離島除く)
「プレートのみが買える通販サイトはこれだけ?」という方へ
写真をプリントできるクッキーやチョコを探す
先ほど紹介した、写真ケーキのプレートのみが買える通販サイトに気に入ったものがなければ、写真をプリントできるクッキーやチョコを探してみるといいでしょう。
写真をプリントできるクッキーやチョコは、「プリントクッキー」「プリントチョコ」と呼ばれています。それらを取り扱うお店や通販サイトはたくさんあり、写真を送るだけでオリジナルのクッキーやチョコを作ることができます。
プリントクッキー・プリントチョコの人気店やおすすめ商品をまとめてみましたので、興味がある方は下記リンクをご覧ください。
プレートのみを売っているケーキ屋さんもある
写真をプリントしたプレートだけが欲しい人も結構いるようで、そのようなニーズに対応するため、プリントできるチョコプレートの単品販売を行っているケーキ屋さんも実在します。なので、近所の写真ケーキを取り扱っているケーキ屋さんに、単品で売ってもらえるか聞いてみるのも一つの手です。プレートのみを購入できる可能性があります。
プレートを自分で作る方法もある
近所にプレートのみを販売してくれるお店がなければ、最終手段の「写真プレートを自分で作る」しか手に入れる方法はありません。
写真プレートを自分で作るには…
①フードプリンター:150,000円くらい
②可食シート(25枚入):10,000円くらい
③可食インク(1色):10,000円くらい
これら3点が必要です。
ご覧の通り、フードプリンターを使用して写真ケーキを作るには、かなりの費用がかかります。写真ケーキを頻繁に作らないと割に合わない金額ですね。可食用のプリンター関連商品の通販もありますので、気になる方はネットで調べてみてください。



【まとめ】写真ケーキのプレートのみを手に入れる方法は少ない
写真ケーキ用のプレートやシートのみを販売している通販サイトは少なく、また、プレートの単品注文ができるケーキ屋さんもあまりありません。自分で作るとなると、かなりの費用が掛かります。意外と、プレートのみを手に入れる方法は少ないです。
今回ご紹介した内容が、要望に合うかじっくり検討してみてください。いい情報が入り次第、またご紹介します。