サプライズムービーも簡単に作成できる!無料の動画編集ソフト
ビデオレターやスライドショーなど、結婚式やプレゼント用のサプライズ動画を簡単に作れる無料の動画編集ソフトをご紹介します。
メジャーなものばかりですが、特徴をまとめていますので、参考にしてみてください。
※一部、有料のソフトも紹介しています。ご了承ください。
【Windows】おすすめ!無料の動画編集ソフト
Windows ムービーメーカー
シンプルなビデオレターやスライドショーならWindows ムービーメーカーがおすすめ。初心者の方でも簡単に動画が作れます。写真を差し込んだり、動画を切ったりつなげたりと、単純な操作で作りやすいです。代わりに、使える機能が少なく、高度な映像やアニメーションなどは作成できないです。
Video Pad
動画の切り貼り、エフェクトや切り替え、字幕やBGMなどを入れて、自作のオリジナルムービーを簡単に作ることができます。非営利目的のみ無料となります。ムービーメーカーよりも機能が豊富なため、こだわりの動画が作れます。
AviUtl
初心者には少し難しく感じるかもしれませんが、素人の方でも、ちょっとしたアニメーションや様々な特殊効果(エフェクト)を使って、映像に動きを与えることができる優秀な無料の動画編集ソフトです。使いこなせれば、満足できる動画を作成することができます。ただ、高度な処理ができる分、パソコンの動きが重たくなります。
YouTubeで「AviUtl」と検索すれば、インストールの仕方や使い方を詳しく知ることができます。
【Mac,iPhone】おすすめ動画編集ソフト
iMovie
Macで動画を簡単に作りたいときにおすすめなのがiMovie。シンプルなビデオレターやスライドショーなら簡単にできます。2013年10月以降に発売されているMacなら、初期搭載されているソフトです。ない場合は、有料でダウンロードできます。
iMovie(iPhone)
iPhone版iMovie。動画や静止画、文字、音楽を取り込んで1本の動画に仕上げることができるアプリです。あらかじめ用意されているオリジナルテーマを使って、簡単に動画を作ることもできます。有料でダウンロードできます。
Cute Cut
iPhoneで動画を簡単に作成できるアプリです。動画や写真、テキストを重ねたり、細かく編集できたり、シンプルな機能でとても使いやすいです。サクッと作りたい人におすすめです。無料版と有料版があります。
その他、おすすめ無料ソフト
Freemake Video Converter

直感的に操作できる多機能な無料の動画変換ソフト。オーディオ、動画、画像ファイルをあらゆるフォーマットに変換することができます。簡易的な編集機能もあるので、ムービーの不要な部分をカットしてから、動画編集ソフトに取り込んだりできます。また、DVDやYouTubeなどから映像や音声、音楽を抜き出すこともできます。
先ほど紹介した「AviUtl」で編集・作成したい方は、フォーマット変換が必要になるので、Freemake Video Converterもダウンロードしておくといいでしょう。
Freemake Audio Converter

直感的に使いやすい無料音楽ファイル変換ソフト。動画からの音声抜き出しや音声ファイルの結合、スマートフォン用フォーマットへも変換できます。